斎場とは
「斎場」とは主に、通夜や告別式などの儀式を執り行う場所のことを指します。斎場にはご遺族が宿泊できるお部屋や、ご遺体を安置する霊安室、火葬場が併設されているなど、施設によって設備が様々です。
斎場は「公営斎場」と「民営斎場」に分けられます。
「公営斎場」は市区町村の自治体が運営する斎場であり、火葬場を併設している施設が多いです。
「民営斎場」は民間企業が運営する斎場であり、式場やご遺族の控室が豪華に、過ごしやすく整えられていることが多いです。
今回紹介する「斎場葬」とは主に、フローラルホールの式場ではなく、公営斎場を利用して行うお葬式に関して説明させていただきます。
斎場葬とは
「斎場葬」は、フローラルホールの式場ではなく、公営斎場を利用して通夜や告別式を行うお葬式のことを指します。
公営斎場を利用する場合は、利用する施設に式場の空き状況を確認した上で予約を取ることになるため、お葬式のスケジュールも公営斎場の予約状況によって決定されます。
斎場葬を行う際の流れは以下の通りです。
1.お迎え
2.打合せ
ここでご遺族の希望する公営斎場に式場の利用申請を行います。
3.手続き
4.搬送
5.通夜
6.葬儀
7.出棺
8.火葬
9.骨上げ
斎場葬のメリット
公営斎場には火葬場を併設している場合が多く、通夜から葬儀、その後の火葬に至るまでご遺族や参列者に移動の負担が無く、マイクロバスなども不要なためお葬式にかかる費用も抑えられます。
斎場葬のデメリット
公営斎場を利用するためには「故人様、もしくは公営斎場の利用申請者がその市区町村の住民である」といった条件があり、どなたでも利用できるわけではありません。
そして、公営斎場は数が少なく、利用者は多いため予約が取りづらく、お葬式まで日数がかかる場合もございます。
この場合、故人様はご自宅でお休みいただくか、公営斎場、あるいは葬儀会社の霊安室に安置することになりますが、その際のドライアイスや霊安室の費用が別途必要となることがございます。
火葬場が併設されている公営斎場の場合は、公共の交通機関ではアクセスしづらい場所にあることが多いです。また、設備や建物自体の老朽化が進んでいる場合もあるため、民営斎場と比較すると「過ごしやすさ」は劣ることもございます。
やすらぎ天空館
大阪市阿倍野区にございます「やすらぎ天空館」は、どなた様でもご利用可能な公営の葬儀式場です。式場が広く、大規模な一般葬や社葬をお考えの方にはおすすめです。自家用車70台ほど停めていただける有料駐車スペースもございますので、お車で来られる方にも便利です。
「やすらぎ天空館」は葬儀式場のため、火葬場は隣接されておりません。ご利用者は火葬場として瓜破斎場を利用される方が多いです。
ご利用料金
式場使用料金 | ||
---|---|---|
大式場(400席) | 半日180,000円 | 終日360,000円 |
中式場(200席) | 半日90,000円 | 終日180,000円 |
会葬者控室 | 半日1,500円 | 終日3,000円 |
アクセス
住所
〒545-0052
大阪市阿倍野区阿倍野筋4丁目19番115号
駐車場 72台(有料)
Tel : 06-6656-6381
アクセス
大阪市営地下鉄
谷町線「阿倍野」駅(6号出口 すぐ)
大阪市営バス
「阿倍野筋4丁目」すぐ